豊岡演劇祭2021 Toyooka Theater Festival 参加作品

本作のクリエイションは豊岡演劇際2021の中止を受け、中止となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
「人間を演じない」かまどキッチンが豊岡演劇祭2021に登場。旗揚げ作品であり、様々な地でクリエイションを行なった『人人人人人←波打って流れる川っぽい』。そして、この地で創り出す新作『人人人人人←揺らめいて沸き立つ湯気っぽい』の短編2作品を野外演劇として上演する。(豊岡演劇際2021公式サイトより引用。)
かまどキッチンの佃直哉です。
団体主宰の児玉と「風景に夢を見たい」とよく話します。豊岡での作品創作や上演を通じてわたしたちが豊岡という土地の風景に夢を感じ、そこから生み出した作品を経てお客様の風景を(なるべく幸せな形で)拡張したいと思っています。それが豊岡演劇祭という企画の拡張になり、演劇祭という企画に夢を見るわたしたちみたいな人を一人でも増やせることができれば幸いです。
豊岡を旅して変わる作品。
豊岡を旅立って回る作品。
今回はこの二つを作ろうと思っています。よろしくお願いいたします。
佃直哉/かまどキッチン主宰
公演概要
あらすじ
目覚めると川になっていた。ほかの流れたちは海をめざすという。しかし流されるわけにはいかない。私には私のくらしがあるのだから。児童演劇のフォーマットでつくる、かまどキッチンの『おさんぽ冒険譚』。(人人人人人←波打って流れる川っぽい)
いいきもちだなあ。おれたちをうわつかせる、これは一体なんだ? ゆらめく水面はきらめいて、そよぐ紅葉はささやいて。すべてが、まるでおれたちをなでるようだ。これはなんだ? こんなにあったかくなれるなら、湯気っていうのもわるくないのかもしれない。そんなとき秋風がおもむろにささやいたのさ。これが「恋」だとね。児童演劇のフォーマットでつくる、かまどキッチンの『ぽかぽか恋愛譚』。(人人人人人←揺らめいて湧き立つ湯気っぽい)
-1024x512.jpg)
- とき:2021年9月17日(金)-20日(月)
- 場所:ドーモ・キニャーナ駐車場(兵庫県豊岡市日高町江原76付近)
- 料金:無料(予約不要)
- 詳しくは豊岡演劇祭2021公式サイトをご覧ください。
-1024x576.jpg)
- 出演:
- 神田初音ファレル(FREEDOM RIDER/オフワンズ)
- 北原州真
- 土屋康平(喜劇のヒロイン)
- ※ 五十音順。写真左から
- 作・演出:児玉健吾*
- 作演出:児玉健吾*
- ドラマトゥルク:佃直哉*
- 音楽:坂田機械*
- 音響:おにぎり海人*
- 振付:神田初音ファレル(FREEDOM RIDER/オフワンズ)
- 制作:黒澤たける
- *=かまどキッチン所属